今度はなんと築100年超!
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< さよなら育休、さよならウーバレ | main | 防腐剤の塗布2014 >>
新しい仲間のご紹介
身も心も踊りだしたくなる楽しいGWまっただ中ですね♪嫁です。



といいつつ…GWはカレンダー通りに出勤でして、連休感出て来たのはつい昨日からのことです。おまけに先週木曜日に急に発熱(しかも私のみ)。久々に40度近くまでポーン行ってしまいまして、ぐったりと寝床にうずくまっておりました。食事も喉に通らず、1日で何か痩せてしまった感があり嬉しいやら嬉しくないやら。まあたぶん、復帰してはりきって仕事入れすぎて疲れが出たのだろうと反省しております。



そんなことはさておき、今回はわが家にやってきた新しい仲間達のご紹介です。じゃっじゃーん!!

 ↓

IMG_0904.JPG



左からトモスくん。CBさん。そしてベスパさんです。



トモスくんは以前からちょくちょくブログに登場しておりましたが、CBさんとベスパちゃんはお初のお目見え。それもそのはず、この4月に入ってから急にドタバタとわが家に搬入されてきた新入りさんたちなんです。うふふ(←夫の声)

 ↓

IMG_0905.JPG



CBさんは、元々夫が所有していたバイクなのですが、5年前にバイク屋さんに修理のため預けたきりになっていたのがやっと帰って来たのです。ベスパちゃんは、実は会社の先輩の愛車を預からせていただくことになったのです。何でもその先輩、前の彼女と一緒によく乗ったそうなのですが、その子と別れてからすっかり乗らなくなってしまい。でもこの手のバイクは毎日手をかけてあげないといけないでしょう?我が夫ならきっと、大切に預かってくれるに違いないとの評価をいただき、晴れてわが家にやって来たという訳です。

 ↓

IMG_0906.JPG



ベスパちゃんは、その先輩にとって験が悪いようですが、わが家に預かることで厄払い?してやりますよ!とか何とかいいつつ、彼女ができた暁にはお返しすることにしております。その日が来ることを楽しみにしているところです。



しかしバイクの免許を持っている人はわが家には一人しかいないのに、バイクが3台もあるってなかなかすごいですよね〜〜。夫はそれはもう嬉しそうにしてまして、私としてもよかったね〜と思っています。面白かったのがご近所さんの反応。私たちの親世代の皆さん達がそろって「え!え!おお〜〜〜〜!!!」みたいな感じでめっちゃ嬉しそう?うらやましそう?に眺めて行くのですよ。これはどっちかというとCBさんに対する反応ですかね。CBさんはちょっとそういう世代の方々にモテるバイクなのでしょうか。



ベスパちゃんについてはやはり同世代、しかも女子っぽいセンスの方にウケがよいですね〜。もちろん、私を筆頭に。マジで中免取ろうかなと思ってますもん。でももう育休終わってしもたやーん。ご近所さんでも約1名、ベスパ親父を目指して現在中免取りに行ってる方がいらっしゃいます。



夫は今のところ、普段の足はやはり身軽なトモスくん、休日のちょっとした用事をベスパちゃん、と乗り分けています。CBさんは現在朝練中でして、休日の朝はや〜い時間(私と子どもがまだ寝てる時間)に夫が一人起きだして、やれ西明石だ、やれ六甲山だと繰り出しているようです。楽しそう!



娘4歳は私より先に夫とベスパちゃんに二人乗りしてまして、それはもう大満足のようでした!息子1歳半も最近乗り物大好きなので、もうちょっと大きくなったらめっちゃ反応するだろうな〜〜とこれまた楽しみにしているところです。



そして私も…子育てから手が離れたら夫と二人乗りでツーリング行けちゃうんだな〜と思うとワクワクしちゃいます。まずは素敵な感じのヘルメット探しに行くところからですかね。

大丈夫ですか&#8264;
お仕事疲れでしょうか。

バイクのことはよくわからないのですが、細道&坂道では必須の乗り物ですよね。中型や大型の保有率高いんでしょうね〜


…旦那さんや職人さん(プロ)がいうなら本当に立派な擁壁ですね!
市役所にも問い合わせましたが、擁壁は許可の有無でなく、施工技術が重要だそうです。築造年数よりも現状の確認が全てです、と。

50年経とうが、素晴らしいものはちゃんと立っているのですね。姫路城の石垣だって、ほんとに長い年月持ちこたえてますもんね。

あれから進展がありました。
隣と繋がった高さ5mの擁壁にはクラックがあり、そこからすでに水漏れしている(鉄筋にも侵食が始まっている)ようでした…。。。
第三者のハウスメーカーの設計士にもみてもらいましたが、あれは作り直したほうが良いと。
家を柱状改良しようが、擁壁から家を離そうが、作り直さない限り不安は消えそうにありませんでした。

我が家が買わずとも、あの土地は擁壁のクラックもキレイにコンクリートで塗られて(隠されて)、建売で売られるそうです。この(クラックを見られる)状態で悩むことができて、むしろラッキーですよとハウスメーカーには言われました。

>土地や家の購入は、ひとつも気になることがない状態にするのが基本だと思いますよ、やっぱり。

ほんとうに。その通りですね。
わたしも、今回、実感しました。

もう少し、がんばって、別の場所を探してみようと思います。お話を聞かせていただき、ほんとうにありがとうございました☆
あんころ | 2014/05/05 22:21
そうでしたか、不安が払拭できてよかったですね。丘陵地の住宅に擁壁はつきものですが、歴史のある住宅地ほどそういった劣化の問題をはらんでいるのでしょうね。わが家もリスクはゼロではないと思いますが…何かが起こったときはそのときにまた考えますわ。

ご希望にかなう場所が見つかるといいですね!かげながら応援させていただきます!
harukaorin | 2014/05/08 22:21
COMMENT









Trackback URL
トラックバック機能は終了しました。
TRACKBACK